みなさん、こんにちは!
いつもAmazonを利用している私が、最近購入してよかったものを紹介していきます!
Amazonプライムセールにてお得にゲットしましょう!
2019.7.15-16 23.59終了 年に一度プライム会員感謝祭
<今回は終了しました>
今年に入って私が購入したものの中からよかったものを紹介しています。
今回紹介する商品は安価なものが多いのですよ。参考になれば嬉しいです!
もくじ
まずAmazonプライム会員になるとお得なのです
Amazonプライム
は年間4,900円かかります
1カ月409円で下記のサービスをうけることができますね!
- 無料のお急ぎ便
無料お急ぎ便、お届け日時指定便が使い放題 - Prime Video
会員特典対象の映画・TV番組が見放題 - Prime Music
100万曲以上の対象楽曲が聴き放題 - Amazon Photos
写真を保存し放題
ワーママおすすめ便利グッズ紹介
ではさっそく紹介していきます〜!
ワイヤレス 片耳イヤホン
私のブログ名にもあるように毎日愛用しています。
【2019最新版 Bluetooth 5.0 1450mAh】Bluetooth イヤホン 片耳 100時間連続駆動 完全 ワイヤレス イヤホン eleproof ブルートゥース イヤホン Hi-Fi 高音質 IPX5防水 スポーツ ミニ 超軽量3g 左右耳兼用 ハンズフリー通話 マイク内蔵 iPhone/Android/ipad適用 日本語説明書
ポイントはやはり「片耳」ということ、完全には自分の世界に入り込めないので、子供や夫から声をかけられても答えることが出来ます。
私は通勤の運転中にも愛用しています(運転中の装着には都道府県によってルールが違うみたいですので使用される際は確認されてくださいね)
LEDランタン USB充電式モバイルバッテリー
これは、GWのキャンプの為に購入しました。
手のひらサイズでとてもコンパクトなのですが、結構明るさがあります。
ポイントは磁石があるところにくっつけることができるので、停電時に冷蔵庫にくっつけて部屋全体を明るくしたり、お風呂場の壁にくっつけてお風呂にはいることができますよ。
そして、USBポートがついていますで、ここから携帯の充電もできますよ!
ロレアル パリ エルセーヴ ノーシャンプー
ロレアル パリ エルセーヴ ノーシャンプー エクストラオーディナリー オイル ラ クレム ラヴォン クレンジングクリーム しっとり 詰め替え 特大サイズ 1KG
産後ママや子育て中にゆっくりお風呂に入ることができればいいのですが、なかなか入れませんよね。
こちらはリンス不要のシャンプーです。そしてクリームタイプの泡立たないシャンプーです。
ポイントは1回だけで、髪が洗える事です!
1分でも早く洗髪したいママさんへぜひオススメします!
もし時間に余裕があれば、2回シャンプーするとより香りもよく気持ちがいいですよ。
よくあるリンスインシャンプーはきしきしするものが多く私には合いませんでしたが、お値段も市販の中では少しお高めですが、コスパはいいと思います!
そして、これを一緒に使うといいですよ
詰め替えそのままMINI7点セット
詰め替えそのまま MINI 7点セット MS-7W ホワイト (白)
前にTVで紹介してて購入しました。
以前は床置きのポンプ式ボトルにで詰め替えシャンプーなどを入れていましたが、すぐにぬめるし、水垢でるし、詰め替えボトルの中の状態を清潔に保つことが出来なかったり、そもそも詰め替え作業は私の家事(いわゆるみえない家事)になっていたりと不満があったのですが、これに変えて、お風呂場の床がすっきりしました。
\こんな感じです/


みなさん、気づきましたか?特大サイズを吊り下げています!
結構重いのですが問題なく使用しています。
これで、詰め替えの回数も減ります!
アルプロン ホエイプロテイン
アルプロン ホエイプロテイン100 1kg【約50食】ココアミルク風味(WPC ALPRON 国内生産)
私は週2か多い時で週3くらいジャザサイズに通ってます。
インストラクターの方から、トレーニング後30分以内でプロテインを飲むとタンパク質が効率的に摂取できるのでいいですよ。とアドバイスしてもらいました。
それからプロテインを何種類か試したのですが、このホエイプロテインは溶けやすく飲みやすかったのでおすすめです!
私は低糖質の豆乳に混ぜて飲んでますよ。
たくさん食べすぎた朝、朝食の置き換えにも飲んでいます。
番外編です
アメリツ 55g
アリメツ 55g
毎年、梅雨時期?になると家の中にアリが増えて、
スーパーで売ってるアリ退治グッズを色々試したみたのですが、効果なく。。。
とても困っていたところ、職場の方からのオススメで購入しました。
アリが群がってる写真が苦手な人は商品レビューを見るときに気を付けてくださいね。
夏休み自由研究 ソーラーパネル 恐竜
こちらは息子が欲しがっているものになるのですが、夏休みの自由研究の工作キットです。息子は①ソーラーダイナソーが欲しいみたい。
小学校の斡旋図書でもこちらのキットの案内がきていたので、いいものかな?と思っています。
みなさん、いかがでしたか?
これで、詰め替えの回数も減ります!
私も当日までAmazon何度もチェックしてみます
以上、【2019年】ワーママお役立ちAmazonで購入してよかったもの5選!でした